Clipping Life
靴用樹脂棚板 一面レール棚SE基本セットのオプション部材をご紹介
暮らしの中で「収納の使いづらさ」を感じることはありませんか?靴箱の中が汚れやすい、掃除がしづらい、限られた空間をもっと有効に使いたい。そんな声に応えるのが、ノダの 「一面レール棚SE基本セット」 に新たに追加されたオプション部材の樹脂棚板です。
これまで木製棚板のみだった一面レール棚に、汚れに強い樹脂棚板がラインアップ。靴の泥汚れや雨の日の湿気にも強く、水洗い可能でお手入れが簡単。玄関やシューズクローゼットなど、清潔さを保ちたい空間にぴったりです。
レールを壁面に取り付けるシンプルな構造で、棚の高さ(19mmピッチ)や段数を自由に調整可能になり、暮らし方や家族構成に合わせて収納をカスタマイズできます。
今回の樹脂棚板は、I型プラン(壁一面タイプ)とL型プラン(コーナータイプ)の両方に対応しています。間取りや収納スペースの形状に合わせて、レイアウトの自由度が上がりました。玄関の角を活かしたL型プランなら、ベビーカーやキャリーケース、掃除用具まで一括収納でき、出し入れもスムーズです。
さらに、棚板のホワイトとブラックの2色展開により、空間のトーンに合わせたコーディネートも可能です。
すべてを樹脂棚板で統一することもできますが、上段だけを集成材棚板にして「重い荷物を安定して置く」など、樹脂×集成材の組み合わせ収納もおすすめです。
機能性とデザイン性を両立した“見せる収納”としても活用できます。
この樹脂棚板は、現場カット不要の規格サイズの580mm、709mm、900mmで設定。一面レール棚SE基本セットはスムーズに取り付けできる仕様で、壁への取り付けだけで複雑な加工や調整が不要。新築・リフォーム問わず、設置のしやすさにも定評があります。
汚れてもサッと拭き取れる清潔性の高さと、棚の位置を自由に調整できる可変性。さらに、シンプルで統一感のあるデザインが空間全体をすっきり見せます。
今回追加された樹脂棚板タイプは、従来の木製棚板では難しかった「水や汚れへの強さ」が加わり、靴や傘など汚れが付きやすいアイテムも、気兼ねなく収納できます。また、棚板のカラーをホワイト・ブラックから選べるため、玄関やクローゼットなどのインテリアに合わせたコーディネートも可能です。
リフォームや玄関収納の見直しを検討中の方は、ぜひノダの 「一面レール棚SE基本セットのオプション部材」 を検討してみてください。
#TAGS
SUPPORTサポート
-
ショールーム
バリアフリー体感や生活空間の確認、多彩な商品ラインナップによるコーディネートなどをご覧いただけます。
ショールーム一覧 -
商品カタログ
最新の商品カタログをオンラインでご覧いただけます。
カタログのご請求はご請求フォームか、最寄りの営業所へお申し付けください。
-
メールでのお問い合わせ
ノダ製品についてのご相談やご質問はお問い合わせフォームよりご連絡ください。 よくあるご質問では皆様からよくいただくご質問と回答をご覧いただけます。
-
お客様相談室
お客様のご質問やご相談の電話を受け付けております。
- 0120-51-4066
- 平日 : 9:00~12:00 13:00~17:30
※土・日・祝祭日・年末・年始・夏期休暇・5月連休はお休みとさせていただきます。
※携帯電話からもご利用いただけます。

